楽しく行ってると思ってたんだけど。
夜、なかなか寝ないなぁと思ってたら突然、半泣きで「もう、ようちえん いきたくない・・・」
「〇〇せんせい やだ、 □□せんせいがよかった ももぐみさんがいい あかい なふだ がいい・・」
「いきたくない けど やすみたくない!」
長女、年少さんで、一度も休まなくてみんなに褒められたから、休むのは嫌なんだけど、行きたくはないんだって。
寝る前、疲れたからかな、と思ったけど、朝起きて、第一声、ようちえんいきたくない。でした。
それでも準備もスムーズにするし、幼稚園までもちゃんと歩くし、教室もちゃんと入って準備して、バイバイもいつも通りなので、やっぱり、一年前よりはるかに成長してるなぁと思います。
仲良しの友達がたくさんいるから、安心していましたが、すごい頑張ってたようです。
そういえば、幼稚園始まってからまた「きがえさして!!」「ぬぎさして!!」とか、まぁ、わがままになってたのは、そういうことだったようです。
がんばれ、長女。