お友達に教えてもらった、都民の日割引。親子3世代で行くと、全員入場無料の日。
じーちゃん誘って、車で連れてきてもらいました。ばーちゃんも来ました。
大人1人1,400円×3と、長女の入場料700円が無料! 得したー!
まず、夏野菜狩り。トマト、大葉、オクラ、ナス、唐辛子、ピーマンなど色々あって、採った分だけお支払。激安です。
野菜の目利きができるのは、断然ばーちゃん。ばーちゃんが張り切りすぎ。長女必死に着いて行って、支持された野菜をはさみでチョッキン。
早々に、飽きた長男の世話をする、じーちゃんと、ただ、写真を撮ってる私。
長女は、楽しいだろうけど、たまにいる、クモや、毛虫にビクビクしながら頑張ってる様子。
懐かしいアマガエル発見ー!わたし、カエルは平気で触れるけど、子どもたちはダメでしたー。
続いて、サツマイモ掘りー!これも、長女、初体験です。
細くて小さなおいもしか取れなかったのが残念ー。
サツマイモ掘りの後は、生まれたばかりの子牛と触れ合う。
長男、頑張って、子牛を触ったり、エサをあげたり。
お昼ごはんはバーベキュー。お肉柔らかくって、美味しくって、お腹いっぱい。本当にお腹いっぱい。
長女も、大好きなソーセージもお肉も、かぼちゃもたくさん食べました。
食後、長男は、じーちゃんと滑り台。ばーちゃんは珈琲休憩。私と長女は、ザリガニ釣り。3匹釣れましたー!
成田ゆめ牧場のソフトクリーム!本当においしかったです。これは本当においしい!
お母さんのお友達からもらった無料券でアーチェリーを4回分挑戦。計40本かな。私も初挑戦。楽しくてあっという間に終わってしまった。的の中心には当たらなかったけど、的には当たって楽しかった。この時、子どもそっちのけで楽しんだ。
その後も、無料券で、トラクター乗ったり、3人乗り自転車乗ったり、残念ながら、時間の都合で、釣り堀と、パターゴルフは出来ず。閉園まで、何度も、そり滑りで楽しんで、充実した一日になりました。