わたしの

2021年11月6日 土曜日の記録

コロナ渦、小学校の運動会

コロナ渦、小学校の運動会。
プログラム大幅削減。
徒競走と、表現(ダンス)のみ。
徒競走の順位付けはなくなり、ぶつからない程度にドンドン走らせる。
午後まであった運動会を午前中で終わらせるため。
お弁当は、校庭や、体育館でシートを敷いて家族単位で食べていましたが、教室でお弁当を黙食する。
観覧は一家庭一人のみ。つまり父親は運動会が見れなかった。

次女ちゃん一年生かけっこ
真剣に走るって知らないんだろう。ニコニコで駆け抜ける
緑黄色社会「Mela!」毎日家で踊っていた
何していても楽しそう

長女は初めての小学校での運動会なので、楽しかったって感じです。

長男4年生。
足が速くなってきたような。
長女6年生。6年生だからなのか全員が学校のユニフォームを着ている。
ソーラン節

コロナ前までソーラン節は5年生が踊っていた。
6年生は組体操。
組体操ができなくなったので、ソーラン節は6年生になった。

1年生、4年生、6年生。わたしは3人が小学校へ通う今年の運動会を何年も前から楽しみにしていたんだけどな。
おじいちゃん、おばあちゃんも呼べず、父親すら見れず。
子どもたちはそれなりに楽しんでいたようでよかったです。

Tags:, , , ,

Category:こども

わたし歳の記録

わたしの - にほんブログ村

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  

Archive

2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2009年
2008年
2007年

Calendar

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Search